現在スーパー戦隊レジェンドウォーズで開催されているイベント
「Dash! 青春!」の効率的な攻略法を解説していきます。
このイベントのメイン戦隊である「ターボレンジャー」と
特別効果が付与される「ファイブマン」の
スターターキットは確かヒーローパワー2000を超えると
追加されたと思います。
が、そこまでスーパー戦隊レジェンドウォーズを
やりこんでない方でもハードモードを
クリアできる攻略法をお伝えいたしますので、
まだやりこんでない初心者の方でも大丈夫ですよ。
「高速戦隊魂」がより多く獲得できるハードモードを
ガンガンプレイしてミッションクリア報酬であるレジェンダイヤ、
「暴魔と戦う決意」「かつて地球を救った仲間」をゲットしましょう!!
イベント「Dash! 青春!」(ハード)攻略法
ノーマルモードをクリアすることで
ハードモードが開放されます。
しかしいつみてもノーマルモードとの
難易度の違いには驚かされますね。
特別効果が付与される「ファイブマン」は
ヒーローパワー2000超えでスターターキットに追加なので、
きっと多くの方がまだ所持していないのだと思います。
なので今回は特別効果に頼らずにご自身が
現在所有している戦力でデッキの構成をしなければなりません。
でもそんなに大変なことではありませんので
安心してくださいね!
管理人のデッキ
以前管理人はデッキの編成を
- 6人戦隊×2
- 5人戦隊×1
- 3人戦隊×1
の合計20枚のカードで編成をオススメしていましたが、
今回はシンプルに
- 5人戦隊×4
の合計20枚のカードで編成することをオススメします。
理由は
- どの戦隊も同じカード枚数なので把握し易い。
- 5×4の20枚のカードだと比較的戦隊メンバーが揃いやすい。
- 平均コストも抑えやすい。(6.0以下)
上記のことなどから
どんどん回転させても余裕ができやすいので、
戦隊名乗りや必殺技も十分に発動できるチャンスがあります。
LEGENDなどのハイレアリティキャラクターを所持していて
戦隊が5人揃うならもちろんデッキに組み込み、
コストが高いようならコストが5までのレアリティの
戦隊を組み込んで平均コストのバランスを取ります。
その場合レアリティの低いカードのキャラクターの強化は
しっかりとしておきましょう!
まとめ
イベント「Dash! 青春!」は「高速戦隊魂」をより多く獲得するために
ハードモードでガンガンプレイした方が良いです。
デッキ編成は5人戦隊×4の合計20枚がオススメです。
ハイレアリティの戦隊とコスト5までのレアリティの戦隊を
バランス良く組み込み平均コストを6.0以下にしましょう。
レアリティの低いカードはしっかり強化しておきましょう。
以上のことでイベント「Dash! 青春!」のハードモードを
余裕を持ってクリアできると思いますので、
どんどん周回を重ねてぜひレジェンダイヤをゲットしてくださいね!!
さらに、
スーパー戦隊レジェンドウォーズの攻略が
かなり簡単になる裏ワザがありますよ。
この裏ワザは管理人が実際に使っているんですが、
とにかく凄い!!!
の一言に尽きます。
あなたも確認してみて下さい!