ここでは「スーパー戦隊レジェンドウォーズ」の基本的な遊び方をお伝えします。
スーパー戦隊レジェンドウォーズはトランプのようなカードゲームだと
考えていただければよいかと思います。
操作方法はとてもシンプルなので、
ダウンロードしてすぐにルールが把握できてなくても
チュートリアルに従って進めていけばプレイできると思います。
2戦目はヒーローが見守る中自分で考えてゲームを
こなさないといけないというドSっぷりを早くも発揮しますが、
操作方法はいたって簡単なので大丈夫ですよ。
基本的な操作方法
操作方法は本当にシンプルです。
画面を「タッチ」すれば各モードに素早く切り替わります。
バトル中ではVカード(ヒーローカード)を上に「フリック」操作をすることで
まずメインになる戦隊を選択します。
ゲームプレイ時やメインの戦隊を切り替える時に一番最初にフリックして
フィールド上に登場させたヒーローの戦隊がメイン戦隊になります。
このとき「同じ戦隊のヒーロー」「同じ色のヒーロー」は
連続してカードを選択でき,
フィールド上に登場させることができます。
そして連続して登場させるヒーローの数がそのままコンボ成立となります。
例えば、動物戦隊ジュウオウジャーの
「ジュウオウタイガー」と「ジュウオウシャーク」(同戦隊)と
特命戦隊ゴーバスターズの「ブルーバスター」(同色)を
順にフリックすれば「3コンボ」となるわけです。
ここがトランプゲームのようなシンプルなところですね。
シンプルかつ手軽な操作でプレイできますよ!
「ヒーロー戦隊物に詳しくないから同じ戦隊とか分からない」
という方でも大丈夫です!
メインの戦隊と同じ戦隊のキャラクターが
デッキから排出されれば黄色い矢印で教えてくれます。
(その他の戦隊はピンクの矢印)
また同色のヒーローの場合でも黄色い矢印で教えてくれます。
そしてやっぱり戦隊のメンバーを勢揃いさせたいですよね!!
もちろんカードはランダムにセットされるので、
簡単に同一戦隊を勢揃いさせれる時もあればそうでない時もありますが、
5人揃ったときはタイトルロゴや決めポーズなどの演出でテンションが上がります!
そして画面の左下にある「V必殺技」の
ゲージをためてボタンが光ったらチャンスです!
(同一戦隊が勢揃いすればV必殺技ゲージが早くたまります)
V必殺技ボタンをタッチすれば必殺技が!!
正直管理人はゴーバスターズのことは知らない(アラフォーなので)のですが、
それでもやはりテンションは上がりまくります!
まとめ
フリックとタッチだけといういたって簡単な操作なので、
まずはとにかくプレイしまくると良いと思います。
同戦隊、同色であれば同時に選べてそれがコンボになるという
シンプルなルールもとても分かりやすくて良いですよ!
ヒーロー戦隊に詳しくなくてもメインの戦隊と同じ戦隊のキャラクターが
デッキから排出されれば黄色い矢印で教えてくれるので心配ありません。
あなたも「スーパー戦隊レジェンドウォーズ」で童心に返りませんか?
とにかく管理人はここ最近のアプリゲームではダンチでトップ評価です!
これからは裏ワザやお得な情報などもお伝えできたらと
思いますのでぜひ楽しみにしていてくださいね!!